2ntブログ

スポンサーサイト

--.--.--.--.--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2014.08.13.Wed.15:40
東証(日経)ジャスダック、マザース3市場ともにほぼ高値で引ける。日経平均株価は52.32円高の15,213.63円  東証一部値上がり銘柄数は1,092で値下がり銘柄は553だった また売買代金は約1.5兆円だった これはお盆休みで外資の休日にもなってるからでしょう。


アナと雪の女王 MovieNEX 【Blu-ray】

アナと雪の女王 MovieNEX 【Blu-ray】



東証大引け、3日続伸し1万5200円台 ソフトバンクの上げも寄与

13日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸した。終値は前日比52円32銭(0.4%)高の1万5213円63銭だった。4~6月期の国内総生産(GDP)が市場予想ほど悪化しなかったことを受け、日本株には買い安心感が広がった。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)など公的年金による日本株買いへの期待から相場が底堅さを増しているとの見方も強く、日本株には買いが優勢だった。日経平均は寄り付き直後に1万5108円まで下落した。欧州経済研究センター(ZEW)が12日発表した8月の独景気予測指数が急速に悪化。欧州景気の先行き不透明感から、前日の米株式相場が下落した流れを受け、日本株にも売りが先行した。もっとも、朝方の売りが一巡した後に日経平均は上昇に転じた。内閣府が発表した4~6月期のGDP速報値では、物価変動の影響を除いた実質で前期比年率6.8%減と市場予想をやや下回った。一部では2桁に近いマイナス成長を懸念する声もあったため、過度に悲観的な見方が後退し、日本株を買い戻す動きが次第に広がった。GPIFなどの公的年金が株式の保有割合を増やすとの思惑から、日本株には需給の引き締まりを見込んだ買いも入った。大引けにかけては、株価指数先物が散発的に買われたことで、日経平均への寄与度が高いファストリなどの値がさ株が下げ幅を縮小し、日経平均も1万5235円まで上げ幅を広げた。一部報道で、中国の電子商取引大手アリババ集団が9月16日の米市場上場を目指していると伝わり、同社に出資するソフトバンクが前日から2%超上昇した。日経平均への寄与度が高い銘柄とあって、ソフトバンクだけで日経平均を19円以上押し上げた。JPX日経インデックス400は3日続伸し、前日比37.57ポイント(0.3%)高の1万1488.14だった。東証株価指数(TOPIX)も3日続伸し、前日比4.44ポイント(0.4%)高の1262.13だった。東証1部の売買代金は概算で1兆5429億円だった。売買高は17億3741万株。東証1部の値上がり銘柄数は全体の6割にあたる1092、値下がり銘柄数は553で、変わらずは171だった。個別銘柄では、ソフトバンクのほか、電通やホンダなどが高い。バルチック指数が上昇基調を続けるなど市況改善を好感した買いが入り、郵船や商船三井などの海運株が上昇した。業種別東証株価指数(TOPIX)では「海運業」が全33業種のうち、上昇率で首位となった。一方で、ファナックやエーザイ、アステラスなどが安い。取引時間中に発表した4~6月期の連結決算で最終損益が赤字に転じた日基技も売りが優勢だった。東証2部株価指数は反発。田淵電や朝日インテク、FDKなどが高い。半面、ソディックやOak、アゼアスなどが安い。




新興株13日、ジャスダックは小幅反発 バイオ関連が高い

13日の新興企業向け株式市場で日経ジャスダック平均株価は小幅に反発した。大引けは前日比2円09銭(0.10%)高の2162円52銭だった。日経平均株価が3日続伸するなど相場全体の持ち直しで投資家心理が改善し、バイオ関連の一角などに買いが入った。ジャスダック市場の売買代金は概算で1028億円、売買高は1億7480万株。主力銘柄で構成するJASDAQ-TOP20は反落した。日本通信やDWTI、クルーズなどが上昇した。日本マイクロやガンホー、エスケーエレは下落した。東証マザーズ指数は3日続伸した。大引けは前日比9.63ポイント(1.05%)高の929.49だった。ミクシィやペプドリ、ADプラズマなどが上昇した。半面、サイバダインやDMP、フリークアウは下落した。
コメント

管理者のみに表示